長崎

安全運動
黄色い帽子等贈呈式の実施!!

昨日、4月9日(水) 長崎市立銭座小学校で新小学1年生に対する「黄色い帽子とランドセルカバーの贈呈式」を実施しました。 この事業は、平成8年から当協会連合会が実施しており、今年のランドセルカバーは ◇ 株式会社Vファーレ […]

続きを読む
交通事故
交通死亡事故の発生 (長崎地区)

10月9日(水)午後2時40分ごろ、長崎市出島町の国道499号(片側4車線、横断歩道なし)で、男性運転のタンク車が長崎市内居住の男性(75歳)をはね、はねられた男性は市内の病院に運ばれましたが、死亡が確認されました。 事 […]

続きを読む
交通事故
交通死亡事故の発生 (長崎地区)

9月19日(木)午後9時前、長崎市矢の平の片側1車線の見通しのよい直線道路で49歳の男性運転の乗用車が道路を歩いて横断していた90歳の男性をはねる交通事故が発生しました。 警察によりますと、はねられた男性は意識不明の状態 […]

続きを読む
交通事故
交通死亡事故の発生 (長崎地区)

8月26日午前8時前、長崎市小瀬戸町の市道の交差点(信号機あり)で、右折していた軽自動車と直進のバイクが衝突し、バイクを運転していた男性(91歳)が意識不明の重体となって、市内の病院搬送されましたが、およそ2時間半後に死 […]

続きを読む
安全運動
親子交通安全教室の開催

4月14日(日) 午前10時から長崎自動車学校において ◇ 第31回 親子交通安全教室   (主催:東長崎地区交通安全母の会)が開催されました。 快晴の下、東長崎地区の新小学1年生とその保護者を対象に長崎自動車学校の協力 […]

続きを読む
安全運動
交通安全運動展開中 (長崎地区)

交通安全協会では春の全国交通安全運動に伴い各地区で交通安全啓発のキャンペーンなどを実施しています。 来週月曜日4月15日まで安全運動は続きます。ご協力をよろしくお願いします。

続きを読む
お知らせ
春の全国交通安全運動徒歩パレードの開催

本日4/6から ◎ 春の全国交通安全運動が実施されます。長崎地区交通安全協会では ◇ 魚の町から浜町までの徒歩パレードを計画しておりましたところ、天候が心配されましたが、  予定どおり実施!!!!します。ご協力をよろしく […]

続きを読む
安全運動
春の全国交通安全運動におけるキャンペーンのお知らせ

令和6年春の全国交通安全運動の期間中(4/6~4/15)は各地区で様々な交通安全に関する催しが開催されます。4月8日(月)には長崎駅前広場で交通安全運動街頭キャンペーン(主催:長崎市交通安全対策推進協議会)が実施予定です […]

続きを読む
お知らせ
親と子の交通安全教室の開催

本格的な冬が到来しつつある昨日(1/21)長崎地区交通安全母の会連絡協議会(会長:岩﨑京子氏)主催による「親と子の交通安全教室」が長崎警察署において、地区の多くの親子参加の下、開催されました。 皆さん、楽しく交通安全につ […]

続きを読む
交通事故
交通死亡事故の発生 (長崎地区)

 1月10日(水)午後10時すぎ、長崎市桜町の市道で、大村市居住の男性(37歳)がタクシーにはねられ長崎市内の病院に搬送されましたが、およそ2時間後に死亡が確認されました。 事故現場は市営駐車場の下の路面電車と車道が併走 […]

続きを読む